先日 3☆歳のお誕生日を迎え夜な夜なお誕生日会を開いていただいております 
(前のブログで歳言ってますけどね)
本当 感謝感謝の毎日です 
子供の頃 誕生日ってクリスマスに続く一大イベントでしたよね。
お友達のお誕生日会におよばれされたり、それが大好きな男の子だったりすると
プレゼント
は何にしようかなぁなんて ウキウキ ワクワク ドキドキ したりして
キャー なんて かわいい頃を思い出しました 
お誕生日で思い出す事・・・
泣いちゃうぐらい 嬉しかった誕生日 が私にはあるんです。
遡る事 2☆年前
私が小学校4年生の時
病気をしてしまい2ヵ月の入院 
その年の運動会
に参加する事ができず落ち込んでいた私。
そんな時期に私のお誕生日もあって・・・
元気がなかった私をみて父が
「みんな呼んでお誕生日会するか」って
私のお家は自営業でパパもママも休みがなくって
夏休みとか冬休みとかどこかに旅行とかキャンプとか行ったことがない家だったので
お誕生日会なんてやる訳ないって 休みなんてとるわけないって どこかすねていた私 
そんなお誕生日近くの日曜日。
何かいつもと違う両親
「今日は誕生日会するんだぞ。早く起きなさい」って
何
誰も呼んでないし、何がみんなだって思いながら 私も準備 
行った所は隣の公園 
父は 同じマンション の
同級生家族と公園にバーベキューの用意をしていました。
「焼肉なんだぁ みんなって隣の大ちゃんかぁ」なんて思いながらも
家族でバーベキューが初めてだったので超テンション
アゲアゲ
8人でバーベキューをしているとそこにクラスの女の子と男の子が6人ぐらいで 
お誕生日おめでとうなんて言いながら来たんです。
ん
何で
って顔をしていると
大ちゃんが 「おじさんにお誕生日会するからクラスの友達みんなに声かけてって言われたんだ」って
パパ

それから クラスの友達がプレゼントをもって公園にいっぱい集まってくれて 誕生日祝ってくれたんです 
そんなお誕生日バーベキューが毎年恒例になって
5年生の時のお誕生日会はクラスのお友達全員+そのご両親
6年生のお誕生日会にはクラスのお友達全員+そのご両親+クラブの後輩 なんと学校の先生も来てくれたんです。
今、考えると両親は、私が一番喜んでくれる事してくれたんだなぁって
入院して寂しがっていた私に
旅行に連れて行くことよりも 高価なプレゼントを買うよりも
友達と過ごす時間を作ってくれたんだなぁって
本当に両親には感謝です。
パパとママから生まれてきて良かった 
って結婚式の手紙みたくなってしまいましたが・・・・
予定はございません (笑)
私の今年のお誕生日パーティーの前半はこんな感じでした 

ケーキの3兄弟
(私はケーキが苦手なのでいつも食べませんが・・・)

初めて見た夜景

今でも 友達との時間を大事に思ってる 私。
まだまだ お誕生日パーティーしてくれるみたいなので喜んでいたいのですが
喜んでいい年ではない
っと言われてます
(笑)